月のうさぎ
創作とコラムを発信するブログ
menu
search
close
ブログについて
arrow_drop_down
テーマ
お問い合わせ
小説投稿
小説販売
創作
arrow_drop_down
短歌
詩
写真(Instagram)
コラム
arrow_drop_down
エコロジー
ヒストリー
フリー
ブログについて
arrow_drop_down
テーマ
お問い合わせ
掌握小説
arrow_drop_down
小説販売
arrow_drop_down
コンセプト
中編小説 一日千秋 〜あなたをずっと待ってました〜
長編小説 在明の未来
Fourth
創作
arrow_drop_down
短歌
詩
写真(Instagram)
コラム
arrow_drop_down
エコロジー
ヒストリー
フリー
Home
›
小説販売
<小説販売 小説紹介一覧>
☆コンセプト
☆中編小説 一日千秋 〜あなたをずっと待ってました〜
☆長編小説 在明の未来(ありあけのみらい)
0 comments:
コメントを投稿
ホーム
About Me
調宮知博
詳細プロフィールを表示
Popular Posts
<音楽紹介>落ち込んだ人や悩んでいる人を励ましてくれるamazarashiの10楽曲
突然ですが、みなさんはお元気ですか? 元気であれば良いのですが、このページを見に来た方はきっと何かしら心が沈んでいるのかもしれません。人生の中で落ち込んだり、悩んだりしたことがある方がほとんどだと思います。逆に悩んだことや落ちこんだことのない人などいないのではないでしょうか。 そ...
長編小説 恋の命題(書籍販売あり)
【ご紹介】 製本小説、第3弾で、テーマは「恋とは何か。」です。 LGBTなど多様する現代の恋模様を考える一つのきっかけになってもらえれば良いかなと考え、作品を作りました。 【あらすじ】 クラス成績No.2の男子高校生、柴田優芽は、名前でいじめられた過去があった。 優芽はその事...
憧れ
あなたにもこんな気持ちになる人が誰かいるだろうか? 会うだけで胸が高鳴るようなそんな人が。 登校時間より一時間は早く着く電車に私は毎回、乗っている。 特段、早起きが得意なわけではない。 実際は一日中、欠伸が止まらない日もしばしばだ。 それでも私は少し早く学校に行きたい理由があった...
塩辛さとほろ苦いビターチョコ
「いらっしゃいませ! 」 茶髪の長い髪の子が、元気よく声を出している。 とても小さくて整った鼻と色白の肌はまるでおとぎ話にでも出てきそうな雰囲気だ。 入ってくる客もさぞかし気持ちがいいだろう。 雰囲気は高校生だけど、多分、髪を染めてい...
『月のうさぎ』当ブログについて
こんにちは!! 『月とうさぎ』ブログ管理人の調宮知博(つきみや ともひろ)といいます。 このブログは、大きく二つのテーマで運営しています。 月のうさぎのブログテーマ: ☆小説・写真・短歌などの文学や写真の作品を展示するギャラリーとして ☆エコロジーや歴史、僕が発信したいことを伝え...
成長
【第一回】夏目漱石から見る「鬱」は自分探しの旅のはじまり
1 夏目漱石とは? 今回は、夏目漱石を紹介していこうと思います。 みなさんは夏目漱石というと「吾輩は猫である」のイメージが強いのかなと思います。 偏屈な作家とその日常を猫目線で見るという一風変わったその作品は明治を代表する文学の一つですね。 甘いものが好きな私は、作中の先生がジャ...
覚えていますか? 環境問題に大事な3R
今回は、勉強記事として3Rについての話をしたいと思います。 みなさんは、学校や職場などの環境問題について勉強した際に3Rという言葉を一度でも聞いたことがあると思います。今では3Rではなく、4R、5Rとより以前より多くのRが提唱されていることをご存知で...
記憶
「なんで、なんで切ってしまうんだよ」 少年は大声で叫んだ。 周囲の作業員のおじさんたちはチェーンソーで街路樹を切り倒そうとしているところに少年が飛び出してきたことで慌てて彼を制した。 「君、危ないから下がっていなさい」 「下がれるもんか。その樹は、 お爺ちゃんは、まだ生きているん...
普段の生活に『ひとつ』こだわりを入れる!
今回は以前に行ったあるイベントでの記憶に残っている言葉の話をしたいと思います。 今はもう閉店してしまってお店が移っていますが、自然食をテーマにしていたお店が主宰する新年の餅つき大会に参加させていただきました。 そこでは、出来立てのお餅を子どもたち臼と杵で付くことで自分のお餅を作っ...
Labels
3R
1
SDGs
2
エコロジー
1
エコロジー知識
1
コラム
1
テーマ
1
ハートフルヒューマンドラマ
2
リサイクル
1
音楽
1
花
2
環境
1
空
1
考え方
1
詩
3
自由詩
3
写真
6
小説
7
小説販売
4
掌握小説
4
人物
1
青春
2
短歌
6
長編小説
1
百合
1
歴史
1
恋愛
2
Blog Archive
▼
2022
(22)
▼
9月
(1)
長編小説 恋の命題(書籍販売あり)
►
7月
(5)
►
6月
(13)
►
5月
(3)
このブログを検索
不正行為を報告
<音楽紹介>落ち込んだ人や悩んでいる人を励ましてくれるamazarashiの10楽曲
突然ですが、みなさんはお元気ですか? 元気であれば良いのですが、このページを見に来た方はきっと何かしら心が沈んでいるのかもしれません。人生の中で落ち込んだり、悩んだりしたことがある方がほとんどだと思います。逆に悩んだことや落ちこんだことのない人などいないのではないでしょうか。 そ...
長編小説 恋の命題(書籍販売あり)
【ご紹介】 製本小説、第3弾で、テーマは「恋とは何か。」です。 LGBTなど多様する現代の恋模様を考える一つのきっかけになってもらえれば良いかなと考え、作品を作りました。 【あらすじ】 クラス成績No.2の男子高校生、柴田優芽は、名前でいじめられた過去があった。 優芽はその事...
憧れ
あなたにもこんな気持ちになる人が誰かいるだろうか? 会うだけで胸が高鳴るようなそんな人が。 登校時間より一時間は早く着く電車に私は毎回、乗っている。 特段、早起きが得意なわけではない。 実際は一日中、欠伸が止まらない日もしばしばだ。 それでも私は少し早く学校に行きたい理由があった...
コメントを投稿